2009-01-01から1年間の記事一覧

geoRSS

geoRSSに関する記事をメモ。http://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000220.html …題名から外れるが、postgreSQLの検索は、地図上の近接距離の検索に適するらしい。幾何データ型という型を使って位置情報を格納すれば、簡単に検索がかけれるらしい。MySQLにも…

ファイルディスクリプタ

Cのプログラムで、あるディレクトリに256ファイル以上を書きこもうとするとopen errorになる、との相談を受けた。 結局何が問題だったかというと、違う階層で同じファイル名のファイルを二つ開き、閉じるのは一か所だけ、という使い方をしたいた為、 ファイ…

便利コマンドscreen

一つのターミナル上で、複数のスクリーン(ウィンドウ)を切り替えて使うことが出来るコマンド。 リモートログインして作業するときに便利。 $ screen これで、そのターミナルでは複数のスクリーンを立ち上げることができる状態になる。 $ view /etc/X11/xor…

vsftpdの一時利用

人に多量のファイルを渡すため、一時的にanonymousでftpログインしてもらうことにした。 vsftpdを起動刷るまでの流れ。 # vi /etc/vsftpd.conf にて、listen=YES を listen=NO に変更する。 これを変えないと、service vsftpd startしたときに、エラー「500 …

大量の画像をpower pointへ一括で貼りつけ

数千枚の画像(*.png)を、power pointへ貼りつける必要が生じ、 何か良い方法はないものか、と調べたところ なんとも楽な方法がありました。power point 2002以降ならフォトアルバムを使えば一発です。1、挿入→フォトアルバム→新しいフォトアルバム 2、開い…

VPSサーバ基本設定

設定が遅々として進まない。 要するに、Pleskの機構が分かっていないので、設定画面を触ることに心理的負荷があるんでは、と自分なりに考えてみる。 とはいえ、勉強している時間はないし、どうせお遊びサイトだし、適当にやっちゃいましょう。1、現状 Plesk…

VPSサーバ基本設定(リベンジ)

再インストール後,以下の手順で設定しなおしました。 1,https://000.00.00.00:8443 初期設定をいろいろと。 2,Webサーバとして使えるように,設定する 参考:http://faq.tsukaeru.net/node/59 3,確認 http://a.b.c.d 確認用画面が表示される。SSIやPy…

使えそうなrdesktop

Linuxのターミナル内に、Windowsの画面をそのまま映しこめて使えるらしい。<参考記事> http://jarp.does.notwork.org/diary/200905b.html http://alpha-omega.seesaa.net/article/4492386.html http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/431usex…

nDIVIAドライバ更新

ドライバも更新されたことだろうし、折角のモニタがもったいないので以前のリベンジをしてみる。 以前の方法を踏襲し、まずはYaST→ソフトウェア→ソフトウェア管理で自分の環境にあうものをセレクト。 x11-video-nvidiaG02 + nvidia-gfxG02-kmp-(kernel_flavo…

CentOSの初期設定#2

ユーザ追加に際して 新規ユーザを追加するときに、そのホームディレクトリ下の階層構造のデフォルト設定する方法。 etc/skelの中に予めディレクトリを作っておくと便利。例えば、個人用ホームページのディレクトリ./public_htmlや./cgi-binは、以下のように…

CentOSの初期設定

別途、利用することになったCentOS5.3にて。 ruby関係は、他のマシンとの兼ね合いがあるので、いろいろとバージョンを合わせて設定する。 ruby 1.8.7 rubygems 1.3.5 rails 2.2.2 CentOSのアプリケーションの実行ファイルは /usr/bin だよ。 脳の容量が少な…

RubyのIDE(統合開発環境) 何がいいのか

巷で使われているRoR2.0対応のIDEは… 何があるのか全く知らなかったので、とりあえず調査から。Eclipseが圧巻しているのかな、と思っていたけれども、そうでもないよう。参照URL: http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/rubyide/rubyidee.html(1) NetB…

FireFoxでkmlファイルが開けない場合の対処

SuSEのFireFoxでkmlファイルが自動的に開けません。 (ちなみにXPのFireFoxでは問題なく開ける) 以下のような警告文が出て、XMLがベタで表示されてしまいます。 「この XML ファイルにはスタイル情報が関連づけられていないようです。以下にドキュメントツ…

リモートデスクトップの設定

SuSEの画面をXPから見る Suse11.1 の画面を飛ばすため、FreeNXを利用することにする。これ、初めて使います。ググったところ、同種のものの中では一番動作が安定してそうだったから、試してみる。ただし、Free版だとクライアント×2までしか接続できないらし…

Excelの使い方メモ

空白セルを詰めたい場合 (1) F5キーかCtrl+G で、「空白セル」を選択すると、シート内の空白セルに薄く水色がつく。 (2) 消したい範囲を選択して、「右クリック」「削除」「○○方向にシフト」 をすれば、詰まる。 見た目は空白セルなのに、実際は空白セルとし…

Let's note の無線が切れる

CF-Y8を使っていますが、職場構内で無線が切れやすい。 sshでリモートログインして作業しようにも、ブツ切れで全く効率が上がらない、といった困った状況でした。 同じ会議中に、隣の人のIBMは切れずに使えているので、PC側の問題だってところまでは確認して…

ファイアウォール下でのsshの許可の仕方

社内LAN上のLinuxでは、ファイアウォールを切って、使用するサービスだけ立ち上げて使っていたのですが(こう書いてみると、自分がネットワークにとことん弱いなと感じますなぁ〜…)、人から表題のやり方を尋ねられました。で、調べてみると、iptables でこ…

ExcelでMBやGB表示させる

「ヨシヲたん」さん↓作成のマクロを頂きました。ありがとうございます。感謝! http://blog.easy-creator.net/archives/51901808.html

nVIDIAドライバ入れたら嵌った

ドライバ入れて画面解像度を変えたらXログインできなくなってしまった 自分用の新規マシンには、21インチのワイドモニタを購入してもらった。が、SuSEデフォルトでは写りが良くないのでグラフィックボードのドライバを入れることにする。 YaST→ソフトウェア…

新しいサーバの整備(6日目)

SuSE11.1で、Apache2.2 + fastCGI2.4.2 + RoR2.2.2 (Ruby1.8.7) この話題、ありそうでなかなか手順が載っていない。試行錯誤です。 (参考URL)http://fumajimemo.blog62.fc2.com/blog-entry-6.html (参考URL)http://pools.jp/2007/03/15/ruby-rails-apach…

インストール済み一覧 まとめ

netCDF YaSTでは4.0がデフォルト。が、ifortでコンパイルをかけたかったので、GMTインストールと一緒にマニュアルで入れ直す。 GMT 矢羽根パッチ入りのsrcをありがたく頂きました。ありがとうございます。 http://www.rain.hyarc.nagoya-u.ac.jp/~kato/work/…

新しいサーバの整備(5日目)

ソフトウェア:インストール、update、インストール済みのバージョン(昨日の続き) <汎用> openJDK 1.6.0 :YaSTでjava-1.6.0_sunとそのdevelを入れる。 MySQL 5.1.34:公式サイトhttp://dev.mysql.com/downloads/ からrpmを落とす。インストール前にOS標…

新しいサーバの整備(4日目)

grubでの起動までの手順 大昔はliloを使っており、最近はまともにバックアップを取るようなマシンの使い方をしていなかったので、実はgrubはよく知りません。ということで、今回、起動までの流れ&ファイルの中身を羅列しておく。 # cat /etc/grub.conf setu…

新しいサーバの整備(3日目)

SuSEの新しく入れたシステムをバックアップ 何はともあれ、バックアップをやっておきます。 YaST→システム→システムバックアップ を利用して、バックアップファイルを作る。保存先は、/root下とメディアへ。 バックアックをとる範囲を広く選択しすぎたのか、…

新しいサーバの整備(2日目)

ntpサーバとの時刻同期 以前、日記に書いた手順通りに。 SuSEがらみのupdate 現段階での最新版のものにする。 (1)まずはyastから。 yast→yast2コントローラ→ソフトウェアの管理→アップグレード→システム→yastに関する所だけ選択→更新 何個か、SuSEのダウン…

新しいサーバの整備(1日目)

先週、新しくマシンが納品されました。 しかし、ラックは未組立、ストレージやボード類もバラ買いだったので、先週の金曜日は組み立て+組み込みに費やしました。予算の枠内で物事をしようとすると、余計な時間がかかりますね。でも追加予算を交渉するのも、…

ntpで時刻同期

ntpとhwclock SuSEインストール時に、時刻あわせを忘れていた。ということで自分に近いNTPサーバでシステム時刻を合わせる。続けて、ハードウェア時計もこのシステム時計にあわせておく。例えば、ntpサーバ名がntp.xxx.xxxxx.jpの場合。 sntp -P no -r ntp.x…

KMLファイル記述

自分の目的に合った表示にするには。 (1)を書くと、は反映されなくなる。ということで、自分で細かく描画スタイルを決める必要がある。 (2)スタイルの定義には、を使う。この中でを定義していなければ、元と同じようにとルート検索が表示されるように…

KMLファイル作成とWeb公開

MIMEタイプ ブラウザでKMLファイルがテキスト(XMLコード)として表示されてしまう場合には、.htaccessでMIME Typeを指定する。 AddType Application/vnd.google-earth.kml+xml .kml AddType Application/vnd.google-earth.kmz .kmz .htaccessは、Webディレク…