RubyのIDE(統合開発環境) 何がいいのか

巷で使われているRoR2.0対応のIDEは…

何があるのか全く知らなかったので、とりあえず調査から。Eclipseが圧巻しているのかな、と思っていたけれども、そうでもないよう。

参照URL: http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/rubyide/rubyidee.html

(1) NetBeans
 無償。
 【インストーラ】 日本語対応。JDK(1.5.06以上が必要)。データベースサーバはインストールされないので自分で。
 【日本語化】 インストーラ、環境ともに対応。
 【エディタ】 HTML、CSSJavaScriptに対応。
 【統合機能】 MongrelWEBrickをサポート。また、Rakeタスクを右クリックで直感的に実行でき、Ruby GemsのGUIマネージャーも備えています。

(2) Aptana Studio + RadRails
 Eclipseをベースとしているらしい。動作はNetBeansに比べるとややもっさり。
 RadRailsAptana Studioに対するプラグインの扱い。
 無償。
 【インストーラ】 最初にAptana Studioを入れ、プラグインとしてRadRailsを追加する
 【日本語化】 デフォルトでは日本語化されていませんが、Pleiadesを使うと日本語化できます
 【エディタ】 HTML、CSSJavaScriptに対応したエディタが搭載。
 【統合機能】 MongrelWEBrickLighttpdをサポート。Eclipseベースなのでユーザが機能追加も可能。

(3) 3rdRail
 Eclipseをベースとしているらしい。動作はNetBeansに比べるとややもっさり。
 有料。トライアル期間あり。
 【インストーラ】 日本語ドキュメントや日本語チュートリアルビデオ、データベースサーバまで含まれています
 【日本語化】 インストーラIDE本体、ドキュメント、チュートリアルビデオに至るまで、すべて日本語化。
 【エディタ】 HTML、CSSJavaScriptエディタ
 【統合機能】 MongrelWEBrickLighttpdをサポート。Eclipseベースなのでユーザが機能追加も可能。

NetBeansを入れてみる

結局、NetBeansが自分には一番合っているかな。ということで、入れてみる。
http://ja.netbeans.org/

  • インストーラ ver.6.7.1 をダウンロードしようとしたところ、本家のページでダウンロードボタンが分からん。日本語版はリンク切れか?代替案として、JDKのページからバンドル版をとってくる(どうせJDKも入れなきゃいけないし)。

 jdk-6u14-nb-6_7-windows-ml.exe このNetBeansはver.6.7 JDKは6u14

  • 上記のインストーラを実行して、普通に完了。
  • 次に、Ruby関係のプラグインを追加する。まず、NetBeansを起動する。ツール→プラグイン→利用可能なプラグイン→カテゴリの部分がRubyになっているものにすべてチェックを付ける(私の場合は、「Ruby および Rails」と「Extra Color Themes」にチェックをつけました)→インストールボタン

NetBeansで適当にプロジェクトを作ってみる

ユーザインターフェイスは、直観的にすごく分かりやすい。非常に、ラク。日本語ドキュメントも豊富なので、使い方もサクサク分かる。
今まで、他の開発環境を使ったことのある人なら、あっという間に使えるようになると思います。う〜む、Freeでこの充実ぶりはすごい。

さて、db:createをしたところ、以下のエラーで中断。

!!! The bundled mysql.rb driver has been removed from Rails 2.2. Please install the mysql gem and try again: gem install mysql.
rake aborted!
no such file to load -- mysql

とりあえず、gem してみる。

DBとの繋ぎは、先にやる必要があるよう。
参考→ http://www.netbeans.org/kb/docs/ide/mysql_ja.html
サービス→データベースを右クリック→MySQLサーバを登録→情報を登録
MySQL管理ツールっていうのが何なのか分からなかったのですが、MySQL Administratorというものがあるらしい。
http://www.javadrive.jp/mysql/administrator/index.html
その他、別途に出ている管理アプリケーションも多数。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/26/042/index.html
これは、必須なのかしら?ちょっと用途が良く分かりません。


あと、日本語化がちょっと充実しすぎ、、と感じる部分もある。左上のウィンド内のコントローラなどの基本用語まで日本語化する必要はないのでは…?ちょっと違和感を感じます。