2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

nVIDIAドライバ入れたら嵌った

ドライバ入れて画面解像度を変えたらXログインできなくなってしまった 自分用の新規マシンには、21インチのワイドモニタを購入してもらった。が、SuSEデフォルトでは写りが良くないのでグラフィックボードのドライバを入れることにする。 YaST→ソフトウェア…

新しいサーバの整備(6日目)

SuSE11.1で、Apache2.2 + fastCGI2.4.2 + RoR2.2.2 (Ruby1.8.7) この話題、ありそうでなかなか手順が載っていない。試行錯誤です。 (参考URL)http://fumajimemo.blog62.fc2.com/blog-entry-6.html (参考URL)http://pools.jp/2007/03/15/ruby-rails-apach…

インストール済み一覧 まとめ

netCDF YaSTでは4.0がデフォルト。が、ifortでコンパイルをかけたかったので、GMTインストールと一緒にマニュアルで入れ直す。 GMT 矢羽根パッチ入りのsrcをありがたく頂きました。ありがとうございます。 http://www.rain.hyarc.nagoya-u.ac.jp/~kato/work/…

新しいサーバの整備(5日目)

ソフトウェア:インストール、update、インストール済みのバージョン(昨日の続き) <汎用> openJDK 1.6.0 :YaSTでjava-1.6.0_sunとそのdevelを入れる。 MySQL 5.1.34:公式サイトhttp://dev.mysql.com/downloads/ からrpmを落とす。インストール前にOS標…

新しいサーバの整備(4日目)

grubでの起動までの手順 大昔はliloを使っており、最近はまともにバックアップを取るようなマシンの使い方をしていなかったので、実はgrubはよく知りません。ということで、今回、起動までの流れ&ファイルの中身を羅列しておく。 # cat /etc/grub.conf setu…

新しいサーバの整備(3日目)

SuSEの新しく入れたシステムをバックアップ 何はともあれ、バックアップをやっておきます。 YaST→システム→システムバックアップ を利用して、バックアップファイルを作る。保存先は、/root下とメディアへ。 バックアックをとる範囲を広く選択しすぎたのか、…

新しいサーバの整備(2日目)

ntpサーバとの時刻同期 以前、日記に書いた手順通りに。 SuSEがらみのupdate 現段階での最新版のものにする。 (1)まずはyastから。 yast→yast2コントローラ→ソフトウェアの管理→アップグレード→システム→yastに関する所だけ選択→更新 何個か、SuSEのダウン…

新しいサーバの整備(1日目)

先週、新しくマシンが納品されました。 しかし、ラックは未組立、ストレージやボード類もバラ買いだったので、先週の金曜日は組み立て+組み込みに費やしました。予算の枠内で物事をしようとすると、余計な時間がかかりますね。でも追加予算を交渉するのも、…